エステティシャン歴39年
インディバと美容電気脱毛(針脱毛)が
大人気のベテラン大谷怜子が語る
医療に頼らない真実の健康と美と
アンチエイジングのはなし
トータルエステティックサロン
ビューラー大谷 大谷怜子
残念ながらガンのお客さまが増えています__肌質体質改善エステ_ビューラー大谷
📝 インディバでガンのお客様の役に立ちたい
残念なことなんですが
最近になってサロンのお客様方が
ガンを発症されることが増えました(涙)
ガンは熱に弱く、
低体温だと広がりやすい性質を持っています。
ビューラー大谷のメイン施術であるインディバは
42年前にスペインで、ガンに対抗するために
高周波で体内に熱を発生させる高周波温熱施療器として開発されました。
それだったら、
なんでインディバに通ってはる人が
なんでガンになるのよ〜〜!!
と思われる方もおいでかもしれません。
ガンは体温だけでなく、
食事内容や、
その方がおかれている強力なストレスが
大きな要因でもあります。
お食事に気をつけて、
筋力もつけて運動して、
その日の疲れやストレスはその日のうちに払拭して・・・・・
というのは、日々忙しくギリギリで生きている方には
なかなか大変だったりします😭
私は日々、ガン患者さんたちをはじめ
自己免疫疾患や自律神経がおかしくなってる方や
胃弱がひどすぎて、たとえ食べたとて
ロクに栄養吸収ができていない方の消化力増進や、
自己免疫力が正常化するための手助けを
食事カウンセリングやインディバで行っているんですが、
これらの体調不良のお悩みを持っているお客さまの比率が
年々増えています。
それだけに、新たにガンになってしまった!
再発してしまった!
というご報告があるとやはり愕然とし、
「あんまし役に立ってあげられへんかった😭」
と思いもするんですが、
いやはや、そんなこと考えてる間はありません。
いかにこれから元気になっていただくか・・・
そればかりを考えています。
よくよく考えてみれば、
日本のエステ業界では主に
「痩身機器」で知られてるインディバですが
私も定期的に友だちのサロンにお客さんとしてかけにいっているけど
自分の体重に見合ったカロリーが足りてなかったので
お米を増やしたら、もうめっきり体重がアップしていますから(爆)
インディバをかけても太ります😆
それなので、インディバをかけていも
ガンになるときはなります💦
もちろん、他の病気にだってなります。
そりゃそうだ!
インディバをかけてたら死なないというわけないですもん😆
オペだけで軽く済んだ方
オペのあとに抗ガン剤もされてる方
検査待ちの方
せっかくインディバやその他もろもろ実践して
ガンがおさまっていたのに
期間が空いたらまた数値がぶり返してきた方
いろんな方がいらっしゃって
日々学ばせていただくことばかりです。
しばらく、ガンについてシリーズで書いていこうと思います。
📝 インディバと同じ高周波施療器(ハイパーサーミア)の医療機器 サーモトロンRF−8
ちなみに、インディバのような
高周波温熱施療器は英語で
ハイパーサーミア
と言います。
ハイパーサーミアのオリジナルがインディバなんですが、
日本の医療業界には、日本製のハイパーサーミアの機器が
キチンとあるんですよ!!
サーモトロンRF-8(RFは高周波のこと)
という機械で、
保険もちゃんときく治療機器です。
ちなみに、サーモトロンRF−8のことを
詳しく知りたい方はこちらをお読みくださいね。
画像はこちらのページより
https://www.vinita.co.jp/exhibition/thermotron_rf8/assets/files/digitalbook/html5m.html#page=11
山本ビニター社 サーモトロンRF−8のデジタルカタログ
みなさん、サーモトロン知ってはりましたか??
知らんでしょ〜??
ガン治療といえば、抗ガン剤、放射線、そしてオペの
いわゆる三大治療しか知られていませんし、
あと、女性の乳ガン子宮ガンと、男性の前立腺ガンに関しては
性ホルモンのお薬がマストとされてますね。
ところで、ほとんどの総合病院ではサーモトロンは置いてないです💦
それどころか、うちの周りにたくさん総合病院があるんですが、
そこで働いてはる医療従事者の方々にうかがっても、
数年前はどなたもご存じなかったのが現状です。
なんと!!
うちから徒歩10分かからない明和病院に何年も前からありますのよ(汗)
でも、サーモトロン治療をしたことある人の話、一向に聞きませんねん😱
ちなみにこちらは明和病院のサーモトロンRF−8のページ
スゴいわかりやすい♥️
https://www.meiwa-hospital.com/clinic/hyperthermia.html
お医者さんからしてみたらそりゃ正直な話し、
オペした方がさっくり無くなりますやん!
私がガンになったとして、1コや2コで広がってなければ
絶対に切って対処します。
だって早いですもん!
抗ガン剤は正常な細胞もやられて、
食事ができなくなって体力が落ちて、
結局お迎えがきてしまうというパターンは多いです。
しかし、ガン細胞を制圧する能力は正直長けてますから、
ビヤーーーっと広がっているのであれば
抗ガン剤で制圧して克服して、
そこから長生きしている方も
正直ぎょうさんいらっしゃるのも事実です。
それなので、
ガン治療のファーストチョイスでサーモトロンを選ぶ病院は
まず無いでしょう💦
でも、抗ガン剤をすると、
ガンの分かれていった子分の細胞は死んでいくけど
ガンのもとの幹細胞は死なず、
ご本人の体力が落ちてきたら
ガン細胞と戦う白血球のリンパ球の数が減るので
結局ぶり返してきやがるという性質がありますから
食欲が落ちずに、ご自身のからだを維持できるカロリーが
キチンと食事で摂れる人以外は体力が維持できないから、
出来たらやってもらいたくないです😭
ちなみに、サーモトロンは抗ガン剤や放射線治療と併用して
副作用を穏やかにする効果があるんですけど、
うちに来られているあちこちの医療従事者さんたちや
治療方針を医師と相談しているお客様たちの情報を集めると
抗ガン剤が効かなくなって打つ手がなくなったから
そろそろ温熱やろうか?
という感じで使ってるようなのです。
緩和ケアみたいな感じです。
実際、緩和ケアをやっている病院で置かれたりしてますもん💦
サーモトロンを「治療目的」で置いてはる大病院さん
(特に近所の明和病院さん)は
ぜひ、化学療法とサーモトロンを併用することを
実践してみてくださいな(涙)
一緒にやってもバチあたれへんと思うんですよ(汗)
サーモトロンを組み合わせて抗ガン剤をやったときと
無しで抗ガン剤をやったときと
後の副作用の感じが違ったとかいう
論文とか出してみはったらいかがでしょう?
国で定められている標準治療の保険の点数とか
いろいろあるのかもしれませんが、
そういう使い方をしてくれないのであれば
うちがかわりにインディバで
みなさんのお役に立ちたいと思います。
なにも、熱に弱く蓄熱しやすいガン組織を弱らせる効果だけでなく
穏やかに気持ち良く手技を交えて、
キメ細やかにかけさせていただけるインディバの方が
自律神経の安定にも貢献できますがな\(^O^)/
しかも、サーモトロン、キャパシティブ方式やん💦
深部までいける??
深部加温させようと思たらレシスティブ方式でしょ〜
やっぱしインディバが上やと思うわ〜